指原莉乃さん(さっしー)がプロデュース・イメージモデルを務める大人気カラコンブランド『TOPARDS(トパーズ)』から、しっかり盛れる大きめDIAの3カラーが登場♡
今回は、くりくりうさぎ盛れ『Mocha Ring(モカリング)』のレポを紹介!
ナチュラルなのに透明感もあるダークブラウンは、普段使いにもデートにもおすすめです♪
ふわっとフチのMocha Ring(モカリング)が気になる人は、ぜひご覧ください。
目次 [非表示]
TOPARDS(トパーズ) Mocha Ring(モカリング)レンズスペック
以下は、 Mocha Ring(モカリング)のレンズスペックです。
内容量 | 1箱10枚入り |
使用期限 | 1日使い捨て(ワンデー) |
直径(DIA) | 14.5mm |
着色直径 | 13.7mm |
BC | 8.6mm |
度数 | >±0.00D(度なし)、-0.50D~-6.00D(0.25D刻み)、 -6.50D~-10.00D(0.50D刻み) |
含水率 | 38% |
価格 | 1,760円(税込) |
販売名 | ワンデーツッティアルファ |
承認番号 | 22400BZX00427000 |
Mocha Ring(モカリング)はDIAが14.5mm、着色直径が13.7mmとなり、今までのトパーズと比べると少し大きめサイズで瞳を一回り大きく見せます♡
含水率は38%の低含水となるため、ドライアイ気味の方でも長時間装用が可能!
1日使い捨てのワンデータイプなので、毎日違うカラコンをしたい人におすすめのカラーです。
TOPARDS(トパーズ) Mocha Ring(モカリング)装用レポ
Mocha Ring(モカリング)は、ブラックのふわっとしたフチにダークブラウンのドットが配置されているレンズで、フチをぼかしてあることでナチュラルに見えるのが特徴♡
茶目さんが装用すると元々の茶目と重なり合って奥行きをしっかり出すうえに、瞳の輪郭もはっきりさせるのでくりっとした瞳になります。
黒目さんが装用すると、自然と瞳が大きく見えて可愛さがUPするので、カラーは大きく変化しませんがうさぎのような瞳が完成します!
茶目スタッフが装用してみた感想は、自分の茶色い瞳のカラーとスッと馴染んで違和感のない盛れ具合が叶う印象です!
フチはふわっとしたフチですがしっかり瞳を強調させるので、輪郭がぼやけがちな裸眼と比べると立体感が生まれます♡
よーく見ると綺麗なグラデーションになっていて、奥行きのある瞳をナチュラルに見せたい人におすすめできます♪
黒目スタッフが装用してみた感想は、瞳がかなり大きく見える印象です!
今回の新色はすべて着色直径が13.7mmですが、3色の中でも黒目さんが盛りたいならMocha Ring(モカリング)をおすすめします♡
黒目が少しだけやわらかい印象になりつつ、しっかりサイズを大きく見せるので、ナチュラルに「いつもと何か違う」と思ってもらえそう♪
TOPARDS(トパーズ) Mocha Ring(モカリング)こだわりポイント
以下は、Mocha Ring(モカリング)のこだわりポイントです。
✓UVカット
✓低含水
✓レンズ構造
✓非イオンレンズ
✓レンズ形状
✓MPCポリマー配合
Mocha Ring(モカリング)は、白内障などを引き起こす紫外線をしっかりカットする低含水のレンズ。
着色剤がレンズ内に包埋されているため、瞳につくことなく安全です。さらに、汚れがつきにくい非イオンレンズで長時間の装用でも視界をクリアに保ちます。
丸みのあるフチとレンズ保存液に配合されたMPCポリマーによって、快適な着け心地が持続するのが特徴です。
TOPARDS(トパーズ) Mocha Ring(モカリング)のまとめ
トパーズから新発売したうさぎ盛れ『Mocha Ring(モカリング)』のレポを紹介しました!
ふんわりとしたフチとダークブラウンが、ナチュラルに盛りたい人にピッタリのレンズで、黒目さんも茶目さんもクリっとした瞳を実現させます♡
自分の瞳のカラーを活かしたカラーリングのレンズを、ぜひ試してみてください。
※コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の指示に従い正しくご使用ください。