↓↓公式アプリDLで1.000円OFFクーポンをゲット↓↓
美容系YouTuberの”みきぽん”ことかわにしみきさんがプロデュースするカラコンブランド「mimuco(ミムコ)」は、”ゆるっとふわっと日々を可愛く”がコンセプトの、毎日楽しく過ごせるような瞳になれるカラコンが揃っています♡
そんな「mimuco(ミムコ)」から2023年4月に透明感溢れる新色が4色登場!
※4月26日予約販売開始、通常販売は5月10日からとなります。
今回登場する新色4色は、あか抜け透明感の「Maple Milktea(メープルミルクティー)」、はかなげ透明感の「Mellow Strawberry(メローストロベリー)」、きらめき透明感の「Puree Greige(ピュレグレージュ)」、じゅわっと透明感の「Pomme Canele(ポムカヌレ)」です。
この記事では、4色の新色のレンズレポ、装用レポをたっぷりご紹介します♪
mimuco(ミムコ)のファンの方も、新色で初めて興味を持ったという方も、ぜひご購入の参考にしてみてくださいね。
レンズパッケージ
mimuco(ミムコ)のレンズパッケージは、女子が思わず心を奪われるような「カワイイ」が詰まっているのが特徴です♡
新色のレンズパッケージも、花やアイスクリームなどが描かれた”ゆるふわ”な印象で、それぞれレンズの色を想像させるようなカラーで構成されています。
装用するときだけではなく、メイクボックス周辺や洗面所付近に飾っておいても可愛いパッケージですよ♪
レンズスペック
以下は、mimuco(ミムコ)のレンズスペックです。
カラー | ・Maple Milktea(メープルミルクティー) ・Mellow Strawberry(メローストロベリー) ・Puree Greige(ピュレグレージュ) ・Pomme Canele(ポムカヌレ) |
内容量 | 1箱10枚入り |
使用期限 | 1日使い捨て(ワンデー) |
直径(DIA) | 14.2mm |
着色直径 | 13.3mm(メローストロベリー) 13.4mm(ポムカヌレ) 13.6mm(メープルミルクティー・ピュレグレージュ) |
BC | 8.6mm |
度数 | 0.00~-10.00 |
含水率 | 38% |
価格 | 1,705円(税込) |
販売名 | ワンデーツッティアルファ |
承認番号 | 22400BZX00427000 |
DIAは14.2mm、着色直径はカラーごとに異なっていて、13.3~13.6mmの展開です。元の瞳より少し大きいサイズなので、ナチュラルに盛れるのが特徴!
含水率は38%と低含水レンズで、長時間カラコンを着ける方やドライアイ気味の方におすすめのタイプ。
1日使い捨てのワンデーカラコンなので、面倒なお手入れは不要で、気分やメイクに合わせてカラコンを変えられますよ♪
mimuco(ミムコ)新色レポ
mimuco(ミムコ)から新しく発売された4色のテーマは”透明感”です!毎日使える透明感たっぷりのレンズを、実際に装用した写真と一緒に4色ご紹介していきます。
Maple Milktea(メープルミルクティー)
Maple Milktea(メープルミルクティー)は、ナチュラルに透明感をプラスしてあか抜けるのに、やりすぎ感のない普段使いできるレンズ♡
ダークカラーのフチと中央のライトブラウンがどちらもふわっと着色されていて、瞳に着けたときに優しさを感じるのが特徴です。
着色直径は、13.6mmと今回の新色の中では大きめのサイズ。印象がガラっと変わるわけではないのに、いつもより可愛い瞳になれちゃいます♡
2トーンカラーのレンズですが、ひとつひとつのドットが繊細にデザインされていて、外側と内側のドットはかなり小さめのドットになっていることで、瞳との馴染みも良いです。
中央に向かって、ライトブラウンがまるでミストのようにしゅわっと着色されていて、瞳に奥行きをプラスして輝かせます。
※向かって右目にMaple Milktea(メープルミルクティー)を装用
元の瞳と比べると、瞳がトーンアップして一回り大きく見えるのがわかります。ナチュラルな大きさなのに、しっかり瞳を大きく見せるので普段使いだけではなく、デートや特別な日のおしゃれにもおすすめ♡
フチがぼかされているので、ふんわりとした印象で優しい雰囲気を演出できます。
※両目にMaple Milktea(メープルミルクティー)を装用
両目に装用すると、一気にあか抜けた印象に!色素の薄い印象になるので、眉毛や髪色も合わせてライトブラウン系にすると統一感が出て良さそうです。
レンズのデザインが中央に向かってやや放射状になっているので、光を集めてキラキラと輝く目元が完成します♪
近くで瞳を見てみると、立体感の出るデザインが瞳をのっぺりさせず、2色が重なる部分や中央と元の瞳が重なる部分が綺麗なグラデーションを作っています。
フチがぼかされているので、瞳が悪目立ちすることもなく、白目との境目も自然です。
横に瞳を動かしてもレンズが自然と瞳に密着して、不自然に見えることはありません。横から見てもしっかりデザインが際立っていて、まるで元から色素薄い系の瞳であるかのように見えます。
瞳を少しだけ大きく見せたい、瞳をトーンアップさせて透明感が欲しいという方におすすめできるカラーです♪
Mellow Strawberry(メローストロベリー)
Mellow Strawberry(メローストロベリー)は、甘くなりすぎないピンクレンズで、はかなげな透明感を演出できるのがポイント♡
オリーブブラウンのフチとグレーピンクのようなメインカラーが、瞳をトーンアップさせて抜け感をプラスします。
着色直径は13.3mmと瞳が大きくなりすぎないサイズながら、印象をナチュラルに変えてはかなげな印象を演出♡
オリーブブラウンのフチが瞳を包み込みつつ、甘いピンクが中央で発色しますが、ピンクの発色はふわっとしているので自然に見えます。
レンズのデザインはシンプルに見えて、よく見ると中央の細かいドットや、フチの重なり部分にもこだわりが感じられます。
※向かって右目にMellow Strawberry(メローストロベリー)を装用
片目だけ装用してみると、13.3mmの着色直径でも瞳が一回り大きく見えるのがわかります。さらに、ふわっと優しいピンクが発色し、透明感のある目元に♪
茶目さんも黒目さんも、元の瞳よりちゅるんとした可愛らしさを表現できるようなカラーです♪
※両目にMellow Strawberry(メローストロベリー)を装用
両目に装用すると、思わず守ってあげたくなるような瞳に♡フチがぼかされているのでふわっと着色し、ちゅるん感が増しています!
ナチュラルなピンクメイクと合わせると、男女問わず人の目を引き付けるような瞳が完成しますよ♪
近くで瞳を見てみると、フチのオリーブブラウンが瞳に透明感をプラスしているのがわかりますね!
元の瞳とふんわり溶け込んで、細かいドットが綺麗に発色しているので、自然光でも室内光でもはかなげな印象になります。
横に瞳を動かしても、ズレたりすることなくレンズが瞳にスッと馴染んで自然な印象。
低含水レンズがゴロゴロしてしまうという方は、適度に涙液と同じ成分の目薬を使うと、快適に装用できますよ♪
Puree Greige(ピュレグレージュ)
Puree Greige(ピュレグレージュ)は、透明感とクールさの両方を兼ね備えているレンズで、ミステリアスな雰囲気を演出したいときに活躍します。
ブルーグレーのフチにグレージュが散りばめられているデザインで、キラキラと輝く目元ながら、大人っぽさを表現できるのが特徴です!
着色直径は13.6mmと少し大きめサイズ。グレージュのカラコンはあまり大きすぎると不自然になってしまうこともありますが、Puree Greige(ピュレグレージュ)はちょうどいい大きさで、瞳を強調しつつ変に目立ちすぎないのがポイントです。
グレーやグレージュのレンズは、強く見えすぎてしまうこともありますが、こちらのカラーはmimuco(ミムコ)らしいナチュラルさも兼ね備えているので、初めてのグレージュカラコンにおすすめ♡
※向かって右目にPuree Greige(ピュレグレージュ)を装用
mimuco(ミムコ)の中では着色直径が大きめの13.6mmですが、元の瞳と比べてもそこまで大きく見えず、綺麗にグレージュが発色しています。
フチも他のカラーのようにぼかされているので、白目から浮いてしまうことなく自然に馴染んでいます。
※両目にPuree Greige(ピュレグレージュ)を装用
両目に装用すると、ミステリアスでクールな印象の目元が完成します♡
グレージュはトレンドカラーで、髪色や眉毛に使用している方も多いので、瞳のカラーとの相性も抜群♪
グレーとベージュの中間のカラーであるグレージュは、ブラウンとの相性も良いので、いつものメイクにPuree Greige(ピュレグレージュ)をプラスして印象を変えるのもおすすめです!
近くで瞳を見てみると、ブルーグレーのフチが瞳を強調しつつ、中央のグレージュがふわっとした印象を演出しているのがわかります。
元の瞳のカラーと溶け合って、ナチュラルに使えるのが良いですね♪
横に瞳を動かしても、レンズがズレることはありません。白目との境目が自然なので、元からグレージュの瞳かのように見えます。
横から見ると、中央の放射状のデザインがよく見えて、キラキラと輝きを集めているのがわかりますね!
Pomme Canele(ポムカヌレ)
Pomme Canele(ポムカヌレ)は、デートの相棒になるような王道モテの甘めレンズ♡まるで裸眼のように見えるのに、じゅわっとした透明感を演出できるのが特徴です。
赤みのあるブラウンのフチに、ラベンダーピンクが着色されていて、フチのぼかしは新色4色の中で一番細かくふわっとしている印象です。
着色直径は13.4mmと、ちょうどいいサイズ。ナチュラルに瞳をアップデートできるので、「カラコンをしているとバレたくない!」「でも甘めの瞳を手に入れたい!」という方にピッタリです。
他にはない、赤みブラウンとラベンターピンクのカラーが、瞳に血色感と透明感を与えます。
※向かって右目にPomme Canele(ポムカヌレ)を装用
着色直径は大きすぎないサイズですが、元の瞳と比べると一回り大きく見えますね!さらに、赤みのあるブラウンが瞳のカラーをふんわりと変えてくれるので、バレずに盛れるカラー♡
※両目にPomme Canele(ポムカヌレ)を装用
王道モテレンズでありながら、他にはないようなカラーリングで、目元が明るくなり守ってあげたくなるような瞳に♡
オレンジやピンクといった暖色系のメイクでラメを散らして、甘い瞳を演出するのがおすすめ♪
この近さで瞳を見ても、とても自然に発色しているのがわかります!
カラコン特有のドットの透けも目立たず、デザインにこだわりが感じられますね。
瞳を横に動かしても、レンズがスッと瞳に馴染んでいるので不自然さがありません。
横から見ると、シュッと吹きかけたかのような細かいドットが、自然な印象を作り出しているのがわかります。カラコンをしているのがわからないのに盛れる、最強のレンズです♡
mimuco(ミムコ)のこだわりポイント
✓UVカット
✓なめらかエッジ
✓低含水レンズ
✓非イオン性レンズ
✓1dayタイプ
✓サンドイッチ構造
mimuco(ミムコ)のレンズは、有害な紫外線から瞳を守るUVカット機能が搭載されています。また、瞳を守る非イオンレンズやサンドイッチ構造など、こだわりが詰まっているのが特徴です。
まとめ
mimuco(ミムコ)から2023年4月に予約発売が開始された4色の新色は、”透明感”がテーマの毎日使えるカラーが揃っています♡
初めて挑戦したいカラーでも、ナチュラルな発色で挑戦しやすいのが特徴で、新色4色を含めた計8色展開となって、より選びやすくなりました!
新色は、5月10日から通常販売が開始されるため、気になる方は発売日を忘れずにチェックしておきましょう。
みきぽんのこだわりが詰まったmimuco(ミムコ)の新色を、ぜひ試してみてくださいね。
※コンタクトレンズは高度管理医療機器です。必ず眼科医の指示に従い正しくご使用下さい。