↓↓ 今ならLINEお友達登録で500円クーポンプレゼント中 ↓↓
まだまだ自粛モードが続く中、ZOOM飲み会流行ってますよね!
LINEでも友達とYouTubeを一緒に見れたり、ビデオ通話でスマホの画面を共有できるようになったり、別々の場所にいてもまるで一緒に遊んだり飲んだりしているような機能が充実してきました 🥂
そこでみなさん、家でオンライン飲み会する時メイクとか服どうしてますか?
スタッフは仲のいい友達と一対一だったり少人数だったらすっぴんだったり適当メイクだったりスウェットだったりするんですが、ある程度人数が多かったり、すっぴんをさらけ出せるほどの相手じゃなかった場合のメイクに悩んでしまいがちです😔
そこで今回は、様々なシーンのオンライン飲み会を想定したオススメカラコンをご紹介します!一人でZOOMの画面やら動画やらで色々試してみたんですが、よく考えるとシュールですね。
この記事では、
■TOPARDS(トパーズ)
■N’s Collection(エヌコレ)
■MOLAK(モラク)
の中から、スタッフ厳選カラーをご紹介していきます。
気になるカラーだけ読みたい!という方は各カラー名をクリックして飛んでください⬇
✈トパーズ『デートトパーズ』
✈エヌコレ『ヤキソバパン』
✈モラク『サクラペタル』
✈モラク『ダズルグレー』
✈エヌコレ『ココナッツ』
🍺すっぴん~ナチュラルメイクで
オンライン飲み会したい!🍺
TOPARDS
— デートトパーズ —
指原莉乃さんプロデュースカラコンであるトパーズ。指原さん一押しカラーがデートトパーズです。
デートトパーズは以前『すっぴんでも浮かないカラコンはこれだ!』という記事でもご紹介したのですが、ここでもご紹介せざるを得ませんでした。だってめっちゃナチュ盛りできるんです……
詳しいことはこちらの記事で語っていますので、今回はざっくり紹介したいと思います。
▶「すっぴんでも浮かないカラコンはこれだ!」LILYANNAスタッフが選んだ\すっぴん映えカラコン4選/
すっぴんでつけても浮かず裸眼がほんのり大きくなったような印象になるので、すっぴん~ナチュラルメイクの時に超オススメなんですが、これがオンラインの時にも力を発揮してくれるんです…
なんかもう、裸眼っぽいですよね。カラコン苦手な人にもウケそうです。
上:クリアレンズ
中:片目装着(向かって左)
下:両目装着
この記事では多くは語りませんが、片目クリアレンズ、片目デートトパーズをつけてZOOMをしたところ「ちょっと目大きくなった…?気のせい…?」ぐらいの変化でした。
メイクするのがめんどくさい時、ナチュラルメイクでのオンライン飲み会にはもってこいなレンズです。
✴1箱購入はコチラをクリック✴
✴2箱セット購入はコチラをクリック✴
N’s Collection
— ヤキソバパン —
渡辺直美さんプロデュースのエヌズコレクション、通称エヌコレ。
かなり高発色なカラコンが勢ぞろいしているシリーズなんですが、最近追加された新色のヤキソバパンは色素薄い系の透明感溢れるカラー。
明るいゴールドブラウンがしっかり瞳をトーンアップ!
先程ご紹介したデートトパーズよりも瞳をトーンアップしてくれるカラーです。
こちらのカラコンは普段から色素薄い系な瞳を目指している方、瞳をトーンアップさせたい方に非常にオススメです。
上:クリアレンズ
中:片目装着(向かって左)
下:両目装着
凄くないですか?!元々の瞳の色を消してしっかりトーンアップしてる……!
ヤキソバパンは、家の照明が暗めな方にオススメです。
オンラインで照明が暗いと表情も暗く見えがちですが、ヤキソバパンは瞳をトーンアップしてくれるので目元が明るくなり、表情も明るく見えやすくなります!
すっぴんでも浮きづらいので、もちろんすっぴんでオンライン飲み会に挑みたい方にもオススメなのですが、目の下にハイライト入れたり瞼にちょっとラメを乗せるだけでかなり明るい目元が演出できました!照明が暗い方、オススメです!スタッフの家は壁がグレーなので暗く見えがちなんです…ㅠㅠ
MOLAK
— サクラペタル —
IZ*ONEの宮脇咲良さんがイメモのモラク。今回ご紹介するサクラペタルは宮脇咲良さんがプロデュースしたカラーです!カラー名に名前が入っているのが可愛すぎます🌸
ブラウンと桜みたいな淡いピンクの組み合わせが最強に可愛いサクラペタルは、「ブラウンカラコン飽きた…」って方にも超オススメです。
ピンクピンクしていないので、ほんのりピンクが混ざったブラウンカラコンのようなイメージ。柔らかい印象になります。
定番のブラウン、ピンクやオレンジ、イエロー系カラーなどアイメイクカラーを選ばないところもオススメ。
上:クリアレンズ
中:片目装着(向かって左)
下:両目装着
フチ部分がブラウンの細いラインになっているの分かりますか?これがとってもナチュラルなのに盛れるんです。
画面越しではそこまでピンク感は出ないので、部屋の電気が暖色系の方とくにオススメです。より柔らかい雰囲気にしてくれて、すっぴんでもあまり違和感ありません。
✴1箱購入はコチラをクリック✴
✴2+1購入はコチラをクリック✴
✴マンスリータイプ購入はコチラをクリック✴
🍺ちょい盛りメイク~しっかりメイクで
オンライン飲み会したい!🍺
MOLAK
— ダズルグレー —
こちらもIZ*ONEの宮脇咲良さんイメモのモラク。先程ご紹介したサクラペタルとは違い、瞳に立体感を出してくれるカラーです。
ムラのあるグレー+極細フチの組み合わせで、子猫のような瞳にしてくれるんです…うるうるして可愛さが爆発します。
着色直径が12.8㎜でナチュラル。ですがかなり立体感な瞳になるので、アイラインやシャドウと組み合わせると更に可愛くなります。
上:クリアレンズ
中:片目装着(向かって左)
下:両目装着
デカ目になりたい!という方はちょっと違うかもしれませんが、発色も良いのですっぴんよりはメイクをした方がしっくりきます。
同じデザインでダズルベージュというカラーもあってそちらと迷ったんですが…画面越しの時にダズルグレーの方が瞳をしっかり縁取ってくれていたので、今回はダズルグレーを選抜いたしました…!
元々の瞳の色や肌の色、部屋の照明などで見え方は変わってきますので、ダズルベージュも機会があったら是非試して頂きたいです!
スタッフの家は壁がグレーで照明がオレンジなんですが、スポットライトみたいな照明なので画面越しに見るとちょっと暗いんですよね……
✴1箱購入はコチラをクリック✴
✴2+1購入はコチラをクリック✴
✴マンスリータイプ購入はコチラをクリック✴
N’s Collection
— ココナッツ —
この記事序盤のすっぴん~ナチュラルメイクに合うカラコンでもご紹介したエヌコレ。先程ご紹介したのはかなり瞳に馴染むカラーでしたが、今回ご紹介するココナッツは透明感を出しつつも盛れちゃうカラーです。
ニュアンスブルーがたまらなく可愛い。この記事で紹介しているカラコン全部に当てはまってしまうのですが、もちろんオンラインとか関係なく可愛いです。むしろ普通に見た方が発色が綺麗に見えて可愛いです。
ぼかされた黒フチの効果で立体感もしっかり出ます。
上:クリアレンズ
中:片目装着(向かって左)
下:両目装着
ココナッツは部屋の照明が白熱灯の方にオススメ!直接見るよりは半減しますが、ニュアンスブルーがうっすら分かる瞬間にお洒落な瞳に見えました。
一回りまでいかないですがデカ目効果はしっかりあるので、アイラインをしっかり引く方やきりっとした眉毛を書く方に着けていただきたいなと思いました。シルバーラメと組み合わせると、オンラインの荒い画質でもツヤっとした瞳を演出できます。
■まとめ■
今回はテレワークなどと違い、「遊び」でオンラインを使う時にオススメのカラコンをご紹介しましたがいかがでしょうか?
おうちで楽しめる様々なコンテンツが出てきた今、オンライン飲み会もかなり日常に溶け込んできました。
みなさまのオンラインでの遊びがより充実できるように、LILYANNAではこれからもカラコンやメイク情報をどんどん発信していきます!
↓↓ 今ならLINEお友達登録で500円クーポンプレゼント中 ↓↓
最終更新日:2020年5月12日