↓↓ 今ならLINEお友達登録で500円クーポンプレゼント中 ↓↓
FLANMY ♡ フランミー ♡
まずはフランミー(FLANMY)のコンセプトを紹介!FLANMYという商品名には2つの想いが込められているんです❁⃘*.゚
◌ 1つ目 ◌
FLANMY・・・FLAN(スイーツ)+MY(私)
“甘いスイーツみたいに誰からも愛される可愛い女性になれる”
◌ 2つ目 ◌
愛の象徴であるフラミンゴ。
自分らしさを大切にするオトナの女性にピッタリなシンボル。
この2つの想いをギューッと詰め込んで、ナチュラルなのに「いつもと何か違う?」という”オトナ可愛さ”をとことん追求したブランドです。
イメージモデルはモデルや女優として人気の佐々木希さん。大人可愛い佐々木希さんとフランミー(FLANMY)のコンセプトが本当にマッチしています。
今回はその中から、カカオワッフル(CACAO WAFFLE)をご紹介します!
●パッケージ・レンズデザイン●
パッケージ可愛くないですか( ´꒳` )?
このイラスト、どこかで1度は見た事があるタッチですよね♥実はこのイラスト”三浦大地さん”という方がデザインしています*॰ॱ✍
三浦さんはオートクチュールブランド”Dospa Tokyo”のデザインの他、アートディレクション、イラストレーション、住居・カフェプロデュース等、様々な方面で活躍されている方。
イメージモデルといい、パッケージデザインといい、高級感を感じる( ´°ω°` )!!レンズへの期待が高まります…!
フランミー(FLANMY)はレンズの名前が全部スイーツの名前になっていて、それに合わせた女の子とお菓子のイラストがパッケージにデザインされています🍩
可愛い女の子がワッフル食べてるパッケージなんて他で見たことない♡他の種類も買ってドレッサーに並べたくなるようなデザインです♪
フィルムはパッケージカラーと合わせたホワイトとネイビーでまとめてありました。”FLANMY”のロゴだけピンクが効いててオシャレ。
フィルムはスムーズに剥がせました!朝時間のない方もノンストレスで着用出来そうです。パッケージが可愛いから気分も上がりますね♪
レンズはなんだかドーナツみたいなデザインで可愛いです🍩♥
もう少しアップで見てみましょう。
フチが濃いかと思いましたが、ボカしが効いたデザインになっていました!
ドットが細かいので瞳に自然と溶け込みそうなデザインです( ˆˆ )/
着色はレンズギリギリというよりもゆとりをもって着色してある感じ。
“カカオ”という名前なだけあって暗めブラウン。私はアッシュっぽくも見えました。落ち着いた大人っぽい仕上がりになりそうな予感♪
レンズに触れてみて、厚さがかなり薄いと感じました。ペラペラな薄さですが、レンズが破けそうな感じありませんでした。レンズが薄いので瞳に酸素が届きやすそう❁⃘*.゚
ただレンズが薄い分、レンズの質感が比例して柔らかめになるのでおわん形を作ると・・・
このように少し下に沈み込むような形になります。
保存液がたっぷりついた状態だと重さに負けてしまうので、しっかり保存液をきってから着用する事をオススメします!
●レンズスペック●
✓内容量:10枚入りor30枚入り
✓使用期間:1日使い捨て
✓DIA:14.5mm
✓着色直径:13.4mm
✓BC:8.6mm
✓度数:0.00~-8.00
✓含水率:58%
●装着●
ナチュラルなのに、瞳を自然に盛ってくれるナチュ盛りレンズ!フチが濃いのに全然不自然さを感じませんでした。
内側のカラーが瞳に水晶みたいな透明感与えてくれます。光によって見え方が変わりそうです☺️
公式サイトではカカオワッフル(CACAO WAFFLE)を”濃厚ブラックブラウン””真っ黒系カラー”と打ち出しているのですが、私にはあまり黒には見えなかったです。裸眼がブラウン寄りだと黒く発色しずらいのかもしれません。
真っ黒な黒目にはなりませんでしたが、どんなシーンでも失敗しない王道ブラウンなので男女ウケどちらも良さそうなカラー!カラコン選びに迷った時とりあえずこのレンズを着けておけば失敗しなさそう。
裸眼ぽくは見えないので、学校や職場で使う際はバレてもいい環境で使うのがGood!!
媚びてないのに少し甘めの雰囲気になれます♡ガラッと雰囲気が変わらないので、誰が着けても失敗ないレンズだと思います。
着け心地ですが、高含水レンズなので着けてから3~4時間は何もしなくても乾燥しませんでした。ただその後、レンズが涙を奪いやすいのでマメに目薬をさすと着け心地の良さが長持ちしました!
またレンズに目薬で潤いを与える事で、レンズの取り外しがスムーズになります。薄いレンズは乾燥すると瞳に張り付きやすいので、潤いはかなり大事になってきます…!
フランミー(FLANMY)着用時は目薬を持ち歩く事をおすすめします( ˆˆ )/
レンズ着用時と着用前を比べて、上記でも書いた通り瞳の色味は変わらない印象( ˘ω˘ )
フチがハッキリ発色するので、黒目が縁取られて瞳が大きく見える感じがしました。
フチがあるお陰で黒目と白目がしっかり分かれるので、白目の白さが際立って透明感が増しました☺️
瞳の色がガラッと変わっていないのに、着用している方がデカ目効果があって甘めの女の子らしい雰囲気になるのが不思議です♡
光の違いでどのように見え方が変わるか見てみました♥
太陽光だとほわほわして暖色系が強く見えて、優しいイメージに見えやすいです。
蛍光灯だとサークルの模様が見えやすくて、どちらかというとちゅるんとしたブラウンEYE。
●メイクアップ●
甘めに見えるレンズに大人っぽさをプラスする為、ピンクベージュで甘さを残しつつ上品な雰囲気に仕上げました。
パールの入ったシャドウだとツヤ感がでて大人の色気もプラスできます❁⃘*.゚
●まとめ●
カカオワッフル(CACAO WAFFLE)はいかがでしたか?
☑王道ナチュ盛りレンズが好き
☑大人可愛い雰囲気がいい
☑カラコンで失敗したくない!
そんな方は是非お試しあれ♪
↓↓ 今ならLINEお友達登録で500円クーポンプレゼント中😘💕 ↓↓
最終更新日:2020年5月28日