公式アプリDLで1.000円OFFクーポンをゲット!↓↓ ここからダウンロード ↓↓
追茂です
カラコンて結構高いですよね!?
いや、デパコスに比べれば安いし、カラコンほど詐欺メイクに役立つアイテムはそうそうないので、コスパは良いと思っているんですけどね。
生まれつき目がぱっちりした、カラコンいらずな顔の人はいいなぁ…と何度思ったことか(ヽ´ω`)卍
こんな顔になりたい・・・
特にワンデーはお手入れいらずで毎日清潔に使えるのと引き換えにやや割高。
2weekや1monthタイプのほうが1日あたりの価格は安い、というのが一般的ですよね。
私はマメにお手入れする自信がないので普段はワンデーカラコンを愛用していますが、節約したいときは2weekや1monthのカラコンと洗浄液&保存液を購入してせっせとレンズケアをします。
ただ私レンズケアが下手で…
本当にズボラな性格なもので、眠気と戦いながらレンズケアした結果・・・・・
カラコンが保存液に浸かりきっていなくてフチが乾燥してゆがみ、使用期限分使っていないけれど捨てざるを得なくなってしまったり。。
10日間くらいカラコンを使っているとちょっと視界が悪くなってきたり・・・・・
(たぶん、上手に洗浄できていないんですよね)
節約したくて1month使っているのに長持ちしなかったら本末転倒ですね
どうすればカラコンをきれいに長持ちさせることができるんだろう??
ずっと疑問だったので、長いこと1month派の友人にレンズケアのコツを聞いてまいりました~
1monthカラコンのケア、どうしてる?コツは?
友人はブラウンのナチュラルカラコンを長年愛用していて、「ずっとコスパの良い1monthカラコン派だけど、1ヶ月は余裕で持つよ!!」とのこと。
1monthカラコンが1ヶ月持ったことがない私はそれがずっとミステリーでしたので、今回どうしてそんなにカラコンが長持ちするのか聞いたところ、秘訣はやっぱり日々のレンズケアだそうです
友人いわく…
家に帰ったらすぐにカラコンを外してレンズケア
カラコンを外す前に必ずハンドソープで手を洗う!手には雑菌がたくさん。。
両面ともこすり洗いを念入りにおこなう。この工程が特に大切!
最低でも片面20回はこする。片面につき30秒くらい時間をかける。
(
追茂は時々こすり洗いをサボって適当に保存液に浸けていたからいけなかったんだ…)
こすり洗いは指の腹で丁寧に。爪が当たらないように
!
こすり洗いをしたあとは洗浄液でしっかり汚れを洗い流す。ここで保存液をケチらない。
保存液に浸けておく時間は保存液の説明書のとおりにする(大体は最低4時間と書いてある)
レンズケースを毎回洗って乾燥させる。ケースは最低でも月1回は交換する。
目に入れるものですから、これくらいきちんとやるのが当然なんですよね。。
おすすめの保存液/洗浄液は?
時々、「カラコンには使えない」保存液/洗浄液もあるため、カラコンOKと明記してあるものが安心して使えておすすめ。
♡カラケア
♡ボシュロム レニューカラー
1monthタイプのカラコンをお使いのみなさま!
カラコンを長持ちさせるため、目の病気を防ぐためにも、日々のケアを頑張りましょう!
(レンズケアに自信がない人は、ワンデーカラコンへの転向がおすすめ)
公式アプリDLで1.000円OFFクーポンをゲット!↓↓ ここからダウンロード ↓↓
↓↓ 今ならLINEお友達登録で500円クーポンプレゼント中 ↓↓
よくある質問
カラコンを長持ちさせる方法を教えてください。
正しい方法で念入りにレンズをお手入れすることで、1monthなど長期利用のカラコンをより長持ちさせることができます。また、レンズケースも定期的にお手入れをして清潔に保ちましょう。
カラコンを長持ちさせるためにおすすめの保存液/洗浄液は?
カラコンの保存液や洗浄液には、「カラコンOK」と記載のある「カラケア」「ボシュロム レニューカラー」などがおすすめです。